注文・問い合わせ業務の負荷軽減
得意先様からの電話やFAXによる注文・問い合わせ対応をWeb化することで業務の手間を削減します。
得意先が通販サイト出店企業などの場合、商品画像提供などを求められる事があります。その場合、WEB上に商品画像をアップロードする事でバイヤー側は商品画像の一括ダウンロードを行うことが出来ます。
アパレル・ファッション業界特有の色サイズのマトリックスやSKU単位の一覧表示、バーコード発注などユーザーの用途に合わせた様々な発注入力パターンに対応しております。
得意先からの注文受付はもちろん、自社営業担当が店舗訪問を行い商品紹介や注文受付を行う際にも活用可能です。得意先別単価表示・在庫表示などが手元のタブレットで確認でき、わざわざ社内確認をせずにスピーディーな商品案内が可能です。
得意先毎の注文リストの作成*が可能です。いつも注文する商品リストを準備する事で、得意先様にとっても便利な注文サイトとなります。「いつものあれ頂戴」がWEBでも実現します。
*得意先側からの作成も可能です。
PCはもちろん、スマホやタブレッドに対応しているため、展示会場での使用も可能です。また、バーコードスキャナーを使うことで、現品のバーコードをスキャンしスピーディーな注文入力が可能です。
得意先に新商品やキャンペーンの案内をする際、販促チラシの作成などにコストや手間がかかり、営業担当によって案内をするしないなどのギャップも生じてきます。
アラジンECではサイト上やメルマガを通じて新商品やキャンペーンの情報発信をすることで、コストや手間の削減ができるだけでなく、得意先に対して万遍なく案内を行なうことが可能です。
お客様の業務体系やご要望に合わせて、柔軟なカスタマイズが可能です。
事例紹介や貴社に合わせた活用方法のご提案など、お気軽にお問合せください!